1つのコンテンツを3つの収益源に素早く展開し、収益化も加速させる方法

セミナーは、セミナーとしてだけで売ってませんか?Amazon Transcribeや、googleドキュメントの音声入力をつかって、セミナー録画を自動で文字化し、手間なくkindleでも収益の入り口をふやす方法を実践してみましょう

動画コンテンツ制作に馴れてきたら、「話す」ことのほうが、「ゼロから書く」よりも、ずっと楽!って感じてきてませんか?

「セミナーで話す」ことを、録画してセミナー動画を販売することは、一石二鳥のいいデジタルコンテンツ制作方法です。

そこからさらに進んで、そのセミナー動画を、文字お越しして、kindleにして販売してしまって、3度おいしいコンテンツにしませんか?

これまでだと、音声データを文字越しするのに、すっごく時間がかかるか、もしくは外注に出すのがあたえまえでした。

でも、このご時世、だんだんとAIの力をかりることができています。

この教材のなかでは、音声から文字への自動変換の方法を3つご紹介します。

「話すのが得意」なあなた!、

すでに動画コンテンツをたくさんもっているあなた!

音声を自動でテキスト化させ、コンテンツ制作の生産性アップで、さらなる収益アップを目指しましょう。


 

この講座で学べること

  1. amazon transcribeをつかった、音声からテキストへの変換方法がわかる
  2. googleドキュメントの音声入力をつかった、音声からテキストへの変換方法がわかる
  3. vrewをつかった、音声からテキストへの変換方法がわかる
  4. セミナー録画を、他の形式でも販売する方法を知ることができる。
  5. テキストコンテンツの制作スピードをあげる方法をしることができる。
  6. セミナーを開催してから、kindleをつくるまでのあいだで、テキスト化でスピードをアップさせる方法がわかる
  7. 動画をつくったあと、そこからテキスト化できる方法がわかる
  8. インタビュー音源から、テキストへと、自動変換する方法がわかる
  9. 音声からテキストへの自動変換は不完全ではあるが、それでも、ゼロから手で文字起こしするよりは、ましということがわかる。
 

この講座の対象

  • 話す方が、書くよりも、各段に、コンテンツ制作スピードと生産性が高いと自負しておられる方
  • テキストコンテンツ制作の生産性をアップさせたいデジタルコンテンツ制作者
  • インタビュー音源、自分が話した音源、セミナー音源を、簡単にテキスト化したいコンテンツ制作者
  • オンラインスクール構築担当の方
  • youtube動画の内容をブログにものせたい方
  • コンテンツ制作、オンラインスクール構築プロデューサーの方
  • 現時点で音声をテキストに変換出力したものは、不完全なものであることはわかっている、という方
 

本講座受講の前提条件

  • コースを視聴するだけなら、必須条件はありません。
  • コースでお伝えする内容を、実行するためには、WindowsのPCが必用です。

講師


和田美香【オンラインコース・プロデューサー】
和田美香【オンラインコース・プロデューサー】

動画で教える仕事にシフトし、現場を離れたい経営者や起業家に、リスト構築、コース制作、デジタルマーケティングお伝えています。

更に詳しくは⇒コチラ



コースのカリキュラム



情報ツール革新の動きは早くて、この教材でお伝えする内容も、もしかすると、すぐに、「ああ、そんな方法も昔はあったね」と手間や不備が懐かしいような時がすぐ近くの未来にやってきるのは確実です。

しかし、その「近くやってくる、音声をテキストに完璧にやってくれるAI」が出てくるまえに、一歩先んじていると、コンテンツ量産スタートが早いと言うだけで、先行者利益を得られることはまちがいありません。

機械は完璧でないけど、でも、わたしたちのコンテンツ生産スピードをあげる方法として、いま現時点では、いい方法をお伝えしています。

ブースターを履いたつもりで、一緒にとびたちましょう!

お申し込みは今すぐ!