自動再生
自動入力
前の講義
完了して続行
デジタルコース・アカデミー【DCA】
ようこそ! はじめにこちらからお読みください(入学後すぐにご覧ください)
まず最初に、プライベート・コミュニティにコチラからアクセスしてください
サクセスパス(動画視聴を開始する前に、こちらの案内を先にみてください)
動画コース見放題へのアクセスの仕方
レクチャー動画は、定期的に公開されます。いま目の前の課題に全力で取り組んでください。
受講開始直後の、動画が視聴できない、プライベート・コミュニティーにアクセスできないなどのご質問はコチラへ
講座が正式にスタートする前までに、いまできる準備を始めましょう
MailchimpのアカウントをFreeプランで作成しよう
セクション1 あなたの内側を掘り下げる 【ステージ1】
夢を耕す (4:20)
さらに深く耕す (2:30)
夢に優先順位をつける (1:08)
助けるを耕す (1:21)
与えるを耕す (1:38)
セクション2 あなたの外側を掘り下げる 【ステージ1】
リサーチをはじめる (3:23)
商品づくりのフレームワーク (3:24)
インターネットから不満の声を集める① (2:17)
お悩みはここにも落ちている② (7:50)
教室の評判を検索する③ (2:00)
リアルでも不満や悩みを拾う場所をみつける (6:22)
課題① (1:19)
集めた声を分析する (2:04)
競合調査は身銭を切って行う (3:48)
アイデアを広げる (1:42)
逆転させる (1:52)
組み合わせを変えてみる (1:25)
モノマネで無理やりつくる (1:41)
コンセプトを決める (5:32)
(参考)幅広いリサーチは第一情報源にあたる
セクション3 オンラインスクールのゴールを設定する 【ステージ1】
バリュー・プロポジション・ステートメントを決める (7:08)
ビジョンは5年後のゴールをストーリーで語ったもの (7:55)
キーワードリサーチをする
可能性を冷静に眺める (3:42)
勝算の見込みを立てる (6:08)
時間をブロックする
セクション4 リードマグネットをつくろう 【ステージ1】
手順と参考動画
書き上げる途中も、課題投稿しよう
ここでツール選定しておこう
セクション5 インタビューを実施しよう 【ステージ2】
このセクションでやること
「欲しい」と思ってもらえる特典を考えるときのポイント
インタビューお願い文を用意しておこう
5人の方にインタビューをお願いしよう
1on1ミーティングの設定の手間を省こう
インタヴューで一番聞きたいこと
インタビューの最後にこの2つは必ず確認させてもらおう
インタビューの結果から売れるかどうかを検証し修正する
知り合いに声をかけてメルマガリストを10名集める (6:19)
セクション6 見込み客を集める前の準備 【ステージ2】
アンケートで見込み客を集める手順説明と目標数 (3:11)
MailchimpのServey機能をつかってアンケートを作成する (10:21)
Servey協力者にタグをつける (1:03)
アンケートURLを自分のメルマガリストに投げて興味ある人を集める (2:20)
アンケートURLをメルマガリスト以外のSNSに広く投げて興味ある人を集める
アンケート実施のときの注意点
MailchimpのSurveyで文字化けが起こったら
GoogleFormのアンケート回答者をMailchimpにzapierで自動で渡す (9:30)
アンケートから売れるコースにする要素の検証をしよう
「売れる証明」は集まりましたか?
セクション7 チャレンジコースのカリキュラムを決めよう 【ステージ2】
ここでやること
チャレンジ講座のタイトルを決めよう
カリキュラム作成で一番こころがけたいこと (3:37)
カリキュラム作成の手順 (4:42)
ゴール達成のための4大領域を決める (3:41)
ブレイクダウンさせる (3:26)
受講生に歩いてもらいたいゴールへの最短の道、サクセスパスを決める (4:22)
コースアウトライン記入用のエクセルシート
もっとつっこんでカリキュラム作成についてトレーニングをうけたいとき
セクション8 チャレンジコースの、オファー、特典、サポート内容、価格を決めよう 【ステージ2】
オファーを決める
コース受講者特典を決める (11:26)
サポートを決める (4:29)
価格を決める (3:55)
価格を2つ決めてください
セクション9 コースのボリュームと価格のバランス 【ステージ2】
ここで学ぶこと (1:35)
対象が法人か個人か? (4:44)
時給と、パッシブインカムから考える (3:51)
プラットフォーム利用によって利益がかわる (2:14)
価格をあげる (6:57)
課題 (0:32)
セクション10 チャレンジコースのセールスページを作成しよう 【ステージ2】
ここで学ぶこと
チャレンジコースの特性をしっかり受講生に伝えよう
チャレンジコースの実施スケジュールを決めよう
受講生に約束する日時を決め、スケジュールを作成しよう
短いビデオが必要な理由
ビデオスクリプトを完成させよう
スクリプトをカメラの前で読み上げて録画しよう
サンプルスクリプトの動画例 (1:17)
最低2人にお客様の声をいただく
セールスにつながるお客様の声集めテンプレート
背中を押す言葉を書く
これから初めてTeachableの初期設定を開始する方へ
Teachableでセールスページの制作をすすめる
Teachableでここまで設定できたら次へ進もう
セクション11 チャレンジコースの告知、チャレンジコース参加者募集を行う 【ステージ2】
アンケートにご協力いただいた方へのセールの進め方
アンケート、受講者とのやりとりのスケジューリング・サンプル
アンケート協力者にセールスレターを送る手順
1通目と2通目の文案サンプル
【ステージ2】でチャレンジコースに受講生が集まらなかったら
セクション12 動画コースの制作の準備を始めよう 【ステージ3】
ステージ3へようこそ。ここで学びならがやること。
動画制作方式の紹介と、自分の選択を決める
ツールと機材への投資をここで行う
動画を制作する全体手順をトレーニング動画でまず確認しよう
動画のレクチャーを少しづつつくって定期的にアップするまでに必要なこと
受講生に約束した期日と、やることリストを、紐づけよう
動画データ格納場所を3つ決めよう
セクション13 受講生をゴールに導く動画コースに仕上げるためにやるべきこと【ステージ3】
セクション13はスキップしていいレクチャーがあります
カリキュラム作成をこの段階で完ぺきにしておくといいわけ
スライド作成でよくある質問とトレーニング案内
スクリプト作成の3つのメリット
編集基準はゆるめで始めよう
セクション14 TeachableのDrip機能で約束した分だけ先にコース設定して視聴案内しよう【ステージ3】
このセクション14で学ぶこと
Drip機能をつかっていただきたい理由 (1:41)
サポート付高額商品にDrip機能をつかう2つのメリット (3:14)
フルアクセス権限を与える2つの方法 (3:50)
公開のタイミングについて注意点2つ
公開のタイミングでMailchimpからお知らせメールを送っておきましょう
セクション15 Q&Aセッションを開催してフィードバックをもらおう【ステージ3】
このセクション15で学ぶこと
どのタイミングでライブQ&Aを開催すべきか
リマインドをMailchimpで予約配信セットする
リマインド文面参考
Q&Aで出た内容を、すぐにカリキュラムに取り込んでおこう
受講生からブラッシュアップネタをいただくお願いメールと入力フォームのサンプル
最後のQ&Aセッションでは、受講生の声をいただくお願いをする
受講生の声をいただくのに特典は必要か?
あなたの【ステージ3】が終わるタイミングはいつですか?
セクション16 ローンチ準備を整える【ステージ4】
ステージ4へようこそ
セクション16で学ぶこと
ローンチ締め切り日時のクーポンを発行しよう
特典を用意しよう
セールスページをローンチ用に修正しよう
アップセルとオーダーバンプ商品を決めて設定しよう
セクション17 初ローンチの目標とスケジュールをたてよう【ステージ4】
セクション17で学ぶこと
販売目標を決める
メールローンチとは
メールローンチをなぜおすすめするのか
メールローンチの手順をまずざっと知っておこう
メールローンチの作業スケジュールをたてよう
【よくある質問】ローンチ日をどうやって決めたらいいですか?
セクション18 興味がある人が欲しがるプレゼントを作ろう【ステージ4】
セクション18で学ぶこと
無料資料のボリュームと形式
無料資料の内容を決めるための質問
無料資料の例
Canvaでモックアップをつくろう
ランディングページをつくろう
無料資料をわたすオートメーションを設定しよう
これでセグメントわけのための準備ができました
セクション19 商品のよさをチラみせでお伝えしてゆくメールを書く【ステージ4】
セクション19で学ぶこと
「興味ある!」ひとをどれぐらい集めたいか目標を確認する
チラ見せで、なにをみせるか、まず書き出す
配信予定日と配信する話題を対応させるスケジューリングをする
プリローンチメールを書くときに気を付けたいこと3点
事例1
事例2
事例3
事例4
事例5
配信プラットフォームにスケジュールをセットしよう
目標達成まであきらめない! 締め切りリマインドを送ろう
セクション20 プレゼントをもらった人にハードセルの案内を出す【ステージ4】
セクション20で学ぶこと
購入者数目標を確認しておこう
ローンチメールは何通書くか?配信の間隔は?
ローンチメールでセールスの要素とは何を書くか?
リマインドは増やしても吉
どのタイミングでローンチメールを書いてセットしておくか
事例1
事例2
事例3
事例4
事例5
事例6
Mailchimpに購入者タグを自動でつけて、受講御礼メールを設定しておこう
受講御礼メールをシリーズで書いてセットしておこう
セクション21 ローンチ期間が終わったときにやっておくべきこと【ステージ4】
セクション21で学ぶこと
「購入できなかった」という人からのメール対応
セールスページの修正
全体へローンチ期間終了の案内を流す
実績を数値で確認して記録しておく
リマインドは増やしても吉
講義内容はロックされています。
すでにご登録済の場合
ログインする必要があります
.
コース登録し、ロックを解除してください